IRIS SAKAI


1999年東京都生まれ。2022年明治大学政治経済学部経済学科卒業。


大学では経済学を専攻し、専門的な美術教育を受けることなく、2021年から絵を描きはじめた。当初はアクリルを用いてスケートボードやキャンバス、ボール紙などに描いていたが、現在は油絵具を使用した作品制作を主軸としている。 彼の作品は、人間の二面性を表現しており、作家は「人はみな自分の中に何人かの人間を持っている」と語る。フーディーをかぶった人物の顔の部分には表情ではなく風景が描かれ、背景も複数のイメージが組み合わされている。「顔」の無い彼らの視線を探していると、その表情は移り変わるようだが、その焦点は真っ直ぐと何かを見据えているようにも見える。作品に描かれる場面の数々は、鑑賞者に自分自身のアイデンティティや、隣にいる誰かの新しい側面に向き合う視点を与えてくれるだろう。


Born in Tokyo in 1999. Graduated from the Department of Economics, Faculty of Political Science and Economics, Meiji University in 2022.

He majored in economics at university and began painting in 2021 without much specialized art education. The artist, IRIS SAKAI unveils a world of enigma and duality that dwells within every human being. His canvases are a striking exploration of the dual nature of humanity, conveyed through the evocative portrayal of figures shrouded in hoodies, their expressions hidden, but they are projecting unique views on each. His art delves deep into the complexities of the human psyche, urging viewers to confront the enigmatic aspects of their own identities.

CV


1999年
東京都生まれ

2022年
明治大学政治経済学部経済学科卒業

個展

2023年
COLORED LEAD (SHIBUYA PARCO OIL by 美術手帖ギャラリー)

2022年
OPPA-LA ENOSHIMA、神奈川
Two-Faced, INHERIT GALLERY、東京


グループ展

2023年
GINZA COLLECTOR’S CLUB」(銀座 蔦屋書店)
ART SESSION by 銀座蔦屋書店 SUMMER 2023

2022年
P.O.N.D.(PARCO MUSEUM TOKYO、東京)

1999
Born in Tokyo

2022
Graduated from Meiji University, Faculty of Political Science and Economics, Department of Economics

Solo Exhibitions

2023
COLORED LEAD (SHIBUYA PARCO OIL by Bijutsu Techo Gallery)

2022
OPPA-LA ENOSHIMA, Kanagawa
Two-Faced, INHERIT GALLERY, Tokyo


Group Exhibitions

2023
GINZA COLLECTOR’S CLUB” (Ginza Tsutaya Bookstore)
ART SESSION by Ginza Tsutaya Bookstore SUMMER 2023

2022
P.O.N.D. (PARCO MUSEUM TOKYO, Tokyo)